こんにちは
元・リストラ男、現在自由人28歳のチアミンです。
まずは、こちらのコピーを一度読んで見てください。
『これまでなかったありえない
革新的な稼ぎ方がついに登場!
究極の稼ぎ方で真の自由を簡単に手に入れる最強の方法!』
…どうでしょうか?
このコピーを読んであなたはどう感じたでしょうか?
めちゃめちゃ凄そう?
強力な言葉がたくさんあってとても強いコピー?
それとも、なんだか
胡散臭いなって感じでしょうか?
もし、あなたがこのコピーを読んで
「凄そう」とか「強いコピーだ」と
そう感じたのなら注意が必要です。
なぜなら、恐らく、あなたの見込み客の様な
何も知らない一般の人からすれば
このコピーを読んだ感想は
「胡散臭い、怪しい、信じれない」だからです。
つまり、「凄そう」と感じたアナタは
そういった言葉に慣れてしまっているという事であり、
そして、その言葉を使うと、
お客さんが”怪しいな”
とか”胡散臭いな”とか”信用できないな”と
感じる言葉を何食わぬ顔で
使ってしまう可能性があるという事です。
恐らくそのままの状態では、いつかアナタは(あるいはもう既に)
↑このような胡散臭い言葉を当たり前のようにプロダクトローンチや
セールスレターの中で使ってお客さんがあなたの言葉を
”信じれない”とか”胡散臭い”と感じてどんどん離れていってるのです。
商品が売れない原因とは!?
・良い見込み客が集まってないからだ
・同じような商品が溢れお客さんが飽きているからだ
・単純に時期が悪いからだ(売れない時期なのだ)
と、勘違い違いし続けて
売れない、売れない、売れない。
の負のスパイラルにハマる可能性(ハマっている可能性)があります。
事実、売上が上がっていない人の
セールスレターやローンチを添削していると
やたらと、「最強」「唯一の」「究極の」「世界一の」「絶対的な」
なんて言葉ばかりがやたらと目立つのです。
ほら、今。「あ、やばい、、、!」って思ったアナタ。アナタの事ですよ!
今からそういった言葉を多用することで
お客さんが胡散臭く感じてしまう理由。
そして、逆に胡散臭さを無くし
さらに、興味性の強い言葉を生み出すにはどうすればいいのか?
詳しくお話ししますので、そういった言葉を使っている事に
思い当たる節がアナタにあるのならもう一度
集中してこの先を読み進めてください。
さて、それでは話を戻しましょう。
そもそも、一体なぜ?
「これまでなかったありえない革新的な稼ぎ方がついに登場!
究極の稼ぎ方で真の自由を簡単に手に入れる最強の方法!」
このコピーを読んだ時に、お客さんは
”胡散臭い”と感じてしまうのかという事です。
その答えが、「修飾語=飾りの言葉」です。
つまり、飾りが多すぎて胡散臭いのです。
例えば、こんな場面を
イメージしてみてください。
あなたが道を歩いていると、黒のストローハットを被り、
茶色のサングラスをかけて歯が全て金歯の成金らしき
おじさんが歩いて行きました。
よく見ると、首には金のネックレス。
さらに、指にはギラギラの宝石の指輪をところ狭しと身につけています。
さて、一体あなたはどう感じますか?
…。
きっと「やばい人だ」とか「怪しい」とかそんな風に感じるのでは?
そして、まさしく、あなたの「最強の」「究極の」「唯一の」という様な
装飾語盛りだくさんのコピーを読んだアナタの見込み客は、
同じ様に、「やばい」とか「怪しい」「胡散臭い」と
感じているという事なのです。
(*注意*そういった修飾語の事を使う事が胡散臭さを生むのではなく、
「使いすぎる事」が怪しさを生むという事に注意してください。)
では、一体どうすれば、そんな胡散臭さを無くして
さらに、興味性が強く思わず見込み客がドキッとして
読んでしまう様なコピーを作る事が出来るのでしょうか?
その答えが、「名詞」です。
修飾語の数を減らし、名詞を使う事で胡散臭さがなくなり
興味性が増すのです。
分かりやすく、具体例を出しましょう。
「これまでなかったありえない革新的な稼ぎ方がついに登場!
究極の稼ぎ方で真の自由を簡単に手に入れる最強の方法!」
このコピーの修飾語を減らして、
さらに名詞を付け加えると、こんな風になります。
・医者・弁護士より稼げる稼ぎ方
・堀江貴文や孫正義の秘密の稼ぎ方
・三菱財閥グループの稼ぎ方
・元・ヤクザが教える卑怯な稼ぎ方
・国会議員だけが知る違法な稼ぎ方
どうでしょう?
修飾語を削って、名詞を増やしただけで、
一気に胡散臭さが減って興味性が増していると感じませんか?
「修飾語の多用はせず、名詞を中心に使うことを考える。」
この考え方を頭の中においておくだけで、
ブログ、メルマガ、ローンチ、セールスレターなど
様々な場面で胡散臭くなく興味性が強い
強力なコピーで見込み客を惹き付ける事が出来ます。
とても使えるテクニックの1つなので、
ぜひ、頭の中に入れておいてくださいね!
それでは、最後まで読んで頂き
ありがとうございました!
チアミン社長